あーるにの電脳買物道場

YOUTUBE内でゲーム実況をやってます。【あーるに】で検索してみてください。

【ディビジョン2】体験版だけでいいやって感じにはならない良いゲーム【Division2】

PC版のディビジョン2が3月15日に発売される手前、先行ベータ版のアクセスができましたのでプレイしてみました。

 

www.youtube.com

 

初めは日本語ないんかい!って思ってたんですが、再起動したら無事に日本語化できました。ので、#2の途中から日本語で続けています。

 

前作とそんなに見栄えが変わらんように見えますが、ゲームパッドでやるとエイムのしやすさが段違いに良くなっています。

やることは前作とほぼ変わらないんですけどね。笑

 

それでもPC版だからか、超ヌルヌル動いてるのがたまりませんね。操作感的にも前作よりだいぶ面白いです。

で、相変わらずマルチの共闘感といい武器防具を拾った時の胸熱は何物にも代えがたいですね。しっかり正統進化しているような印象を受けました。

 

製品版では3種の兵種を使って自分のスタイルを確立していくみたいです。

#3で少しだけその片鱗に触れられてます。今回はサヴァイバリストを選びましたが、製品版ではデモリッシャーも扱ってみようと思います。

 

それにしても2月22日のANTHEMに始まり、3月15日のこちらDivision2、3月22日のSEKIRO。寝る暇がないんですけど。詰め込みすぎだろ。

がんばって全部触っていこうと思います。

 

  

 

 

 

 

【steam】【Origin】【Epic games】【Discord】プラットフォームが増えてきたんで軽くまとめる【進む脱Steam】

ゲーム界のレアルマドリードことSteamですが、大手ゲーム開発会社が「もうあそこではうちのゲームは売らん!」という流れになってきてます。

 

原因は売り上げの取り分。開発会社がSteamから今まで売り上げを7:3で回収されていたみたいです。「場所代だけで3割はちょっと・・・」って思っていたかどうかはさておき。

 

フォートナイトを運営するEpic gamesはこの取り分を88(開発):12(Epic)にすることを表明。ちなみにOriginは不明。Discordは9(開発):1(Discord)。開発する側からするとマージンが安いほうに行っちゃいますよね、そりゃ。

この辺からプラットフォーム界のシェアが動き始めたんだと思います。

 

ということで、各所の特徴をざっとまとめておきます。

 

続きを読む

【ANTHEM】オープンワールドアクション体験版のレビュー、これは買いか?!【PC版】

OriginというSteamのようなサービス内でプレイできるANTHEMというゲームが2月22日のリリース前に体験版を出していたので早速触ってみます。

f:id:raaaamenz:20190201095325p:plain

↑雰囲気めっちゃいいやんけ!

 

Originのサイトはこちら。EAアカウントを作って登録します。

プレイヤーは4つのジャベリン(いわゆるパワードスーツ、スプリガンで言うところのアーマードマッスルスーツ)を選び、自分に合った戦闘スタイルで敵とドンパチやるっていうゲームです。

詳細はこちら

 

プレイ動画はこちらです。スピード感あって中々面白いっす。

インターセプターの疾走感半端ない! 

 

www.youtube.com

 

プレイヤー同士の対戦が無いってのもいいですね。モンハン的というか。

通常版を思わず買ってしまったときは、恐らくストームかインターセプターでプレイすることでしょう。

 

ただすごく残念なのが、サーバーが段ボールで作られてるのかってくらい貧弱で、何かするたびすぐ落ちます。しかもクライアントもろとも。笑

リリース直前に迫ったこのタイミングでこの落ち方はヤヴァイの一言です。

 

あとモンハンを超えるロード時間の長さ。SSDにインストールしたのにこの待たされようはちょっと。。。

私はとりあえず発売日はスルー確定です。

素材がいいだけにとてももったいないゲームだなというのが一番の印象です。

 

 

 

 

 

PS4 通常版

 

PS4 限定版 

 

限定版 

 

【ギャロップレーサー ラッキー7】久々に再開してもやはり面白い不朽の名作【PS2】

2年ぶりに再会したジョッキーなりきりアクション「ギャロップレーサー」ですが、相変わらず面白いですね。止め時を失います。

 

www.youtube.com

 

昔の強かった馬を今見返すのも感慨深いし、徐々に自分が成長している感もしっかりある。

序盤はダークソウルばりに負けまくって心が折られますが、レース中の流れの中で人馬一体となる瞬間がすごく爽快。

今のところゴーゴーナカヤマと心が通じ合ってる気がする。笑

 

芝やダート、天候条件、坂に全体のペース、得意な脚質、ルートどりなど細かい戦術を積み重ねて勝機を掴む。ひとつとして同じ戦いはないというライブ感はギャロップレーサーでしか味わえませんね。

 

 

まだあまり上手く操作できないので、人があまり見ていない時間帯にこっそり生配信しながら練習を重ねようと思います。

 

steamで新作としてどっかの会社が作ってくれないかなあ。予約してでも買うのに。

 

 

ギャロップレーサー ラッキー7

ギャロップレーサー ラッキー7

 
ギャロップレーサーラッキー7 公式エキスパートガイド

ギャロップレーサーラッキー7 公式エキスパートガイド

 

 

 

【ゲーム飯】ヨーグルト培養して風邪予防【ヨーグルトメーカー】

2019年初めのゲーム飯はヨーグルトメーカーを使ったヨーグルト作りから。

 

私、とても風邪をひきやすい病弱体質なので冬場は必ずR-1を飲むように心がけていました。腸さえ調子よければ風邪ひかないみたいなんで。

ただ、毎回毎回R-1買うのがアホらしくなった来てたんですよ。

 

そしたら見つけたの、ヨーグルトメーカー。

種となるR-1から結構な量のヨーグルトが増殖できます。

新型も登場していましたが、私の用途的には↑の旧型で十分。ジェネリック家電でおなじみのアイリスオーヤマ製ですが、温度調整、タイマー付きでなかなかいい感じです。

 

www.youtube.com

 

動画では40℃設定、9時間かけて発酵させています。

もうちょっと設定に追い込みかければさらにクオリティはアップしそうです。

さらにできあがったものに対して水切りをして、ギリシャヨーグルトを作るとこまでやりました。

 

サンダルがミュール、股引がレギンスって名前になったのと同じで、ただの水切りヨーグルトがギリシャヨーグルトって呼ばれるようになったのは何かマーケティング側の陰謀めいたものを感じますね。笑

 

使い方や利便性は動画内の通りなんですが、ヨーグルトに加えて米麹や醤油麹、納豆やローストビーフ、鳥ハムまで作れてしまうというスグレモノ。

今年買ってよかったもの一位に躍り出ました(1月20日時点)

 

 

 ちなみにこちらがアイリスオーヤマ製新型ヨーグルトメーカー↓

見た目の青部分が嫌で回避しました。

さらに上をめざす人はこちら。1.2リットル分のヨーグルトが一度に作れます。 

 

 R-1は飲む方でもヨーグルトタイプでもどちらでも培養できるみたいです。

明治ヨーグルトR-1 112g×24個

明治ヨーグルトR-1 112g×24個

 

 

ちなみにパルテノってヨーグルトが美味しかったので、今作り置きしてるぶんが終わったらパルテノに切り替えてみようと思います。

 

 

 

↓G2AのサイトでSteamゲーがお得に入手できます

https://www.g2a.com/r/user-59393b4c47d70

 

【SUBNAUTICA】海洋惑星を孤独サバイバル、でもそんなに寂しくない【Steam】

epic gamesというSteamのようなゲーム配信サービスにて期間限定で無料配信されていたSUBNAUTICA(サブノーティカ)というゲームを始めました。

ずっと注目してたんですけど、なかなか手が出ないポジションにあったんですよねー。

無料のタイミングがあって助かりましたー。

 

www.youtube.com

 

海洋惑星に墜落したオーロラ号から脱出ポッドで少し離れた場所に不時着した主人公。

陸が一切ないこの世界で、海中から資源を集めて生き延びましょう、というゲーム。

一言で言うとサバイバルゲーですね。

飢えや渇きを凌ぎながら、海中で如何に悠々過ごす空間を作るか楽しむという、水中版マイクラのような感じ。

 

私自身、どちらかというと不得意なジャンルで「ホラー的な襲われ方をする」なんてレビューにあったもんだからプレイを躊躇していたんですが。。

 

もっと早くやっとけばよかった!と思う出来。

 

私的2019年食わず嫌いゲー大賞1位を獲得しました。まだ1月!笑

 

というのも、海の中の表現がとても美しく、移動してるだけでなんだかすごく癒されるんですよね。ただ水中をゆらゆら泳いでるだけなのに、SFチックな魚たちを追いかけ回してるだけで時間が溶ける溶ける。

波の形状に連動して水中に差し込む光の束がキラキラ揺らめく様をうっとりと眺めていると、キレイな海でシュノーケリングしちゃう人の気持ちがよく分かります。

 

逆に夜になると一部の発光体以外、全てが真っ暗な闇に包まれちゃう。夜の海って黒くて怖いなーと思っていた幼少期のイメージが、そのまま目の前にあります。

結果、大人になっても夜の海は怖いなあと実感させられるという。

 

クラフト的には、当然酸素ボンベやフィン、各種居住環境に便利アイテムが作成できます。

海の底で眠るオーロラ号の残骸や、海底洞窟内部の鉱物を拾ったりスキャンしたりと割と大忙し。

頑張って深いとこまで潜って貴重な資源を手に入れた時の喜びは中々に大きいもんがあります。

 

 

圧倒的な水中のビジュアルに加え、どこまでも深く続く深海への探索欲と酸素の限界との戦い。

飢えと渇き。

居住区に戻った時の安心感。

とにかく恐怖と安心、緊張と緩和のバランスが神がかっています。

安心要素やや多めなのがゲームやり終わりにそんなに疲れてない要因でしょうか。

 

まーサバイバルゲー初心者にもとっときやすいんじゃないかなーとも思いますね。定価2500円ちょいですが、これは充分な価値があると思います。

 

↓G2AのサイトでSteamゲーがお得に入手できます

https://www.g2a.com/r/user-59393b4c47d70

 

 

【Assassin's Creed Odyssey】アサクリ史上最高に無双【アサクリオデッセイ】

アサクリシリーズは隠密メインのステルスゲーだったはずなんですが、

最新作の「アサシンクリード オデッセイ」では隠密要素が影をひそめ、割と大暴れできる作品として楽しめるみたいです。

 

早速steamのウインターセールでゲットしてみました。

www.youtube.com

 

開発元のUBIは「70点のゲームばかり作る」と言われていますが、今回はほぼほぼ100点満点に近い内容なんじゃないでしょうか。

 

私自身、アサクリは苦手なシリーズで4作目以降ずっと敬遠してたんですが、久々に触ってみてもう大興奮。

昔よりは慣性がゆるくなった操作性、システム周りのインターフェース、攻撃の手段、回避・パリィモーションの多彩性。

 

どれをとってもUBI特有の「かゆいとこに手が届かない」がなくなっています。

 

元々長所としては圧倒的なグラフィックに世界観という武器を持っていた会社が、デメリットを潰してきたという。これはUBIの歴史にくさびを打つ一品になりそうです。

 

今回のアサクリ、舞台は私の大好きな古代ギリシャ時代。有名な彫刻家や哲学者もバンバンイベントに絡むので、何だかタイムスリップした気分(作中ではヴァーチャルとして時代を追っている)になります。

 

それにしても気持ちがいいくらい世界が広い。

f:id:raaaamenz:20181228140826j:plain

赤〇で記した場所から物語は始まりますが、船を手に入れて外洋に出るまでの島内だけでも相当な広さを感じます。

現状20時間ちょいほどプレイしてますが、まだ全体の20%ほども行けてないんじゃないだろうか。とにかくすごいボリュームです。

 

4作目でもあった船同士の海戦も、当時よりはるかに戦ってる感があって小気味いいですね。油断すると船でも陸のタイマンでもあっという間に屠られるという緊張感もあり、やりごたえ抜群としか言いようがない。

 

RPGの育成要素よろしく、アビリティでできることが増え、戦闘もどんどん派手になり、装備でステータスや見た目も変化していきます。この辺も飽きさせない工夫というか、自分の戦闘スタイルに合わせた育て方ができるのが魅力です。

 

ファストトラベル先が少ないので目的地まで少し歩く必要がある場合がある、という煩わしさはありますが、旅してると思えばそんなに気にもなりません。

 

大量に用意されたサブクエスト、裏で暗躍する組織の壊滅、世界に散らばる名だたる豪傑との対戦、世界中の珍しい動物狩猟などなど、やることが死ぬほど多すぎてとても動画ではすべてまとめられません。笑

 

とりあえずメインクエストを追って録画編集していますが、どこかのタイミングで寄り道ばかりする生配信もやっていきたいなと思います。

とにかく、ウインターセールで安くなってる今が買いです。

 半額て!

 

↓G2AのサイトでSteamゲーがお得に入手できます

https://www.g2a.com/r/user-59393b4c47d70