あーるにの電脳買物道場

YOUTUBE内でゲーム実況をやってます。【あーるに】で検索してみてください。

【Depraved】何度高めの西部時代街づくりシミュ【割とスルメゲー】

つい3日前くらいにリリースされたDepravedを始めました。

Banishedのような雰囲気ですが、難易度はこちらのほうが高いように思います。

 


いやー、人々がせかせか働いてる姿を神目線で見るゲームは本当に楽しいですね。笑

 

アメリカ西部開拓時代を背景に、テリトリーを拡張しながら街を拡げて行くシミュレーションなんですが、クマや狼といった野生動物、荒野を徘徊する山賊などといった敵対勢力と対峙するといったRTSの要素も交じっています。

 

でもどちらかと言えば一番の脅威は住民の幸福度。

これが下がると一気に収支が下がり、あっという間に街が破綻してしまうという。

アーリーアクセスのためか、街が自動的に収益を上げる方法が住民の家賃収入しかないんですね。これが慣れるまでは結構辛い。

 

各施設には毎月の固定費(コスト)があり、家賃収入を超えるとあっさりマイナスに。小屋一軒に住める上限人数、それに対する家賃の低さが高難易度の原因になってるんじゃないかなと感じてます。

 

ほんとに慎重に街を発展させていかないといけないシビアさに加え、建物一棟建てるのに割と時間がかかるっていう。すげーのんびりしてるんで、BanishedやFrostpunkのテンポでやると戸惑うかもしれません。

 

それでも街の拡張以外に、完全に別の場所に第二、第三都市を建立することも可能。都市間の交易で足りない資材を賄いあうということもできるので、スペックさえ足りればマップ全域を自分の土地にすることもできるのでしょう。

 

とりあえず第二都市を作り始める時は、余裕を見て$80000はないと厳しいんじゃないかなと思いました。

 

シビアな難易度ですが、間違いなく面白い出来栄えのゲームです。

Banishedを470円くらいで購入できたので、ちょっとまだ高く感じますけどね。笑

今ストアページ見たら賛否両論になってる。。まーなるよね。個人的には楽しんでるからいいけど。

 

【ユーロトラックシミュレーター2】荷物を運ぶだけの神ゲー【ETS2】

タイトル通りなんですが、トラックの運ちゃんになってEU中を駆け巡るドライビングシミュレーターを今更ながら始めました。

 

www.youtube.com

 

発売から数年経過していること、ディープなファンが多いこと、販売元がMOD開発に寛容であること、すでに多数のDLCがリリースされていることから、ちょっともう信じられないボリュームになってます。

 

私はとりあえず公式DLC

・北欧の拡張

スカンジナビア

 

ルーマニアらへんの拡張

ゴー!イース

 

・フランスの拡張

 

・イタリアの拡張

 

を追加し、有志か作成した景観美麗+バルト三国を加えた、通称ProModsというものを適用しています。

 

f:id:raaaamenz:20180625141829p:plain

↑フォールアウトよりもポイントが多いんじゃないかってくらいのマップ。

西はスペインの東部、東はラトビアのあたりまで。とにかくその名に恥じぬ広さ。

これ見てワクワクしない人がいるのか?っていうボリューム。いるんだろうけどね。笑

 

f:id:raaaamenz:20180625141909p:plain

EU北部。イギリスと東の北欧までしっかりカバーしてます。

 

実際の地図をベースに作られた道路や街並みはとても美しく、流れゆく風景を見てるだけですごくウキウキしちゃいますね。

実際には1日かかる場所にも50分くらいで到着できちゃうし。こりゃジャストな圧縮率。

アウトドア派の人はやっぱり自分でその場に行かないと楽しめないのかな?俺インドアでよかったー!って思えます。笑

 

f:id:raaaamenz:20180625142535p:plain

↑我がトルコ絨毯仕様のルノートラック。最高に悪趣味ですね。どんだけお洒落なコンテナが来ても、最低な組み合わせをお届けできます。

 

まー現実のトラック運転手がいかに大変ですごい仕事をしているのか、というのをしっかり体感できるという意味では本当にやってよかったゲームですね。

ちゃんと休憩をとらないとひどい目に会うことが分かります。笑

居眠り、ダメ、絶対。

 

そしてやるなら確実にハンコンがあるといいです。路面の状況やエンジンの振動をハンドル越しにぜひ体験してもらいたい。クセになること山のごとしです。

 

↓G2Aのサイトはこちら

https://www.g2a.com/r/user-59393b4c47d70

 

 

 

【Bus Simulator 18】バス運転してて気づいたらハンコン調べてた【Steam】

なんとなく気になっていたBus Simulator 18が配信されたので、ふと手を伸ばしてみました。

 

www.youtube.com

 

ヨーロッパ(恐らくドイツ)の路線バス会社を立ち上げ、運転手の一員として、そして経営者としてスタッフを送り出して切り盛りするゲームです。

 

バス停に乗る人を載せて違うバス停で降ろす。言葉にするとこれだけなのに、プレイすると恐ろしく忙しく、楽しい。

客とのトラブルやチケットのもぎり、交通ルールに従った運転、路面状況への注意、到着時間との戦い。

頭を使う場所が思った以上にたくさんあるんですが、そのどれもがなぜか面白いんですよ。ほんとなんでか分からないけど。

 

客に「完璧な停車ね」「時間通り、すごい!」なんか言われるとウキウキしちゃいます。笑

それで評価がよくなるとか、給料が上がるとかは一切ないんですけどね。小さな達成感が多く詰め込まれたステキな作品であることに間違いありません。

 

まー実際にリアルで業務するともっと煩わしいことがたくさんあるんでしょうけど、ゲームだと全然許せちゃう。むしろずっとバスに乗っていたい。そんな気分にさせてくれます。

 

ちなみに走る路線は自分で自由に設定できます。どのルートで行くとストレスなく多く客を運べるのか?ってことをじっと考えるだけでもワクワクしてきます。

戦争系FPSの作戦練ってる時間が一番面白いと思える人は間違いなくツボるんではなかろうか。

いずれMODでマップの拡張やバスのラッピングも種類が増えるみたいです。拡張性が高いゲーム、いいっすね。

 

バス自体はメルセデスやMANなど実車がたくさんでてきます。

それぞれ乗り味が全然違うってことがゲームパッドでやっててもわかるのがすごい。

気づいたら寝る前にめっちゃハンコン調べてました。ハンコン欲しい。笑

 

 

で、結局たどり着いたのがスラストマスターのT150

 

ロジクールのG29 

 

正直レースゲーをほとんどやらないので、T150の2ペダルで十分だろうなーと思ってます。パドルシフトあるしこれでいいじゃんって。

将来的にユーロトラックシミュレーターもやりたいしなあ。

 

それにしてもハンコン欲しくなるくらいこのゲームに魅入られてしまうとは。。

 

 

↓G2AのサイトでSteamゲーがお得に入手できます

https://www.g2a.com/r/user-59393b4c47d70

【Flashing Lights】ポリ、消防、救急にゆるく成りきる

街の緊急サービスである警察、消防士、医療班を操作して

治安維持に貢献するゲーム「Flashing Lights」が配信されました。

 

https://www.youtube.com/watch?v=gVoiynuGjCg

 

まだα版ということもあり、そんなにできることは多くないです。。

ケーサツ

・暴走車両の検挙

・駐禁取り締まり

 

消防

・火を消す

・事故車から出れない人を救出

 

救急

・倒れた人を担架で病院まで移送

 

こんなもんです。

 

それでもやってると意外と面白くて、返金するタイミングを逃してしまいました。笑

 

車をキーボードで操作するのがかなり難しく、左手がつりそうです。

こればっかりは慣れかなと思いますが。

値段の割には遊べないので、正直50%オフくらいになったら買いかな、くらいです。

 

オンラインもあるのでフレンドと馬鹿やる分には十分楽しめるでしょう。

 

↓G2AのサイトでSteamゲーがお得に入手できます

https://www.g2a.com/r/user-59393b4c47d70

 

steam内ゲームの過去最安値を調べて賢く積む方法

Steamのサマーセールに向けて順調にウィッシュリストが増えてきました。

 

そこで、気になる過去作がセールになった場合に、今のタイミングが本当に最安値なのか?を調べることができるサイトを発見しました。

 


このサイトすごいですね。検索すれば大概のものは出てきます。

試しにずっと気になってるSubnauticaという海洋探索ゲーを調べてみたところ

 

f:id:raaaamenz:20180608123226p:plain

 

去年のサマーセールで記録した最安値が990円とありますね。右下の価格履歴グラフにポインタを持ってくると、値下がりのタイミングなんかも表示されます。

で、今が丁度セールで2056円となっていますから

 

f:id:raaaamenz:20180608123439p:plain

 

割引とはいえまだ高いかなー、という判断基準になります。

今現在のセール価格が適正なのかどうか?割引甘くないか?といった確認をとれるのは本当にありがたいっす。

まーそれでも耐えきれなくなったら買っちゃうんでしょうけどね。笑

 

ちなみにサイト右上のゲーム紹介ページで、プレイヤーの投稿によるレビューが見れます。これも素晴らしいですね。ソッコーでブックマークしちゃいました。

 

♦G2Aでお得にsteamゲーが手に入ります
https://www.g2a.com/r/user-59393b4c47d70

 

 

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー

 

 

 

 

 

【Fallout76】フォールアウト次回作が楽しみすぎて自殺するのやめた

明日あたりコロって死のうかと思ってましたが、フォールアウト新作のトレイラーが期待あおり過ぎなので発売まで生きようと思います。笑

 

※下の記事はすでにフォールアウト体験済みの人向けです。

 

Fallout 76 – Official Teaser Trailer

 

 

カントリーロード!!

故郷なんか存在しない世界で「ふるさとに帰りたい」って歌詞の歌を流すこのセンスの良さよ。。

76の世界観は中国に核を撃ち込まれて割とすぐのタイミングから始まるんじゃないかって言われてますね。4が200年後とかだったからなー。

 

あんまりVailtから出るの早すぎると、まだスーパーミュータントとかグールって存在しないことになっちゃうんじゃないか?外に人がコミュニティを作って街なんかできてないんじゃ?とか色々妄想が膨らみますね。

 

ワクワクついでに過去作のトレイラーも見てみましょう。

 

 

私がXBOX360を買うキッカケとなった動画がこれ↓

JRPGばっかりやってきた当時の私には、衝撃的すぎて脳に穴が開きました。笑

Fallout 3 Teaser Trailer

www.youtube.com

 

さらに追い打ちをかけるように素晴らしいPVを出すベセスダ。

レトロフューチャー感の演出が神がかってますね。古き良きアメリカのライフスタイルと近未来の融合、そして荒廃しきった表の世界。世界観の設定だけで白飯がバンバン進みます。

Fallout 3 Trailer


目を閉じると猿のようにプレイしまくった過去が今でもよみがえります。

Gがでかすぎる以外は本当に神が作ったんだろうなと思わせるレベルの素晴らしいゲームでした。Gさえ出なければいまだにやり続けてたかもしれません。笑

 

 

 

で、続編の4。

ムーディーなオールディーズでカメラが引いていく、というスタイルはすべてに共通してはいるけど、それでも各作品でしっかり変化をつける。

3のティーザーでやった演出が脈々と受け継がれてる感じも好きですねー。

Fallout 4 - Official Trailer


シリーズ内ですべてつながっているフォールアウト世界の略歴がWikiで確認できます。これでも読みながらおさらいするのも一興です。

それにしても読んで気づいたんですが、4って3の10年後の話だったんですね。もっと間があるのかと思ってました。

 

 

ついでに面白いチャンネルを見つけました。

Pipboyから流れてくるラジオの音源、つまりフォールアウトのサントラをひたすら流し続けるチャンネルです。

www.youtube.com

 

これは自宅で作業や料理する時なんかによさそうですね。

普通に知らない人が聞くとただのオールディースのいい曲だろうし、フォールアウト経験者が聞くとなんだか物悲しい気分になるという。私は後者なので、まーずっと聞いてるとなんだか気が重くなってしまいます。笑

 

まあそれでもこのラジオを始めようと思った人、すごくいいアイデアだなと思いました。素直に感謝ですね。

 

それにしてもFallout76、PCでやるかPS4でやるかすごい迷います。

Steam版が日本語対応してればもうPC一択なんですけどね。頼むわー。

 

一応公式ですでに予約は始まってます。欲しい人はこちらで唾つけとくといいでしょう。

Fallout – The Official Bethesda Store

【MOONLIGHTER】2DRPG界のはじめの一歩

5月はFrotpunk に始まりFTL、The Flame in the flood、ドンスタ、RAFTGraveyardkeeperと数々の面白いゲームに出会ってきましたが、最後の最後、月末にとんでもなく素晴らしいゲームが配信されました。

 

その名もMOONLIGHTER。

 正直、めちゃんこ面白いっす。

 

www.youtube.com


過疎化しつつある村のショップで働く主人公を操り、自動生成されるダンジョンで拾ったアイテムを売りさばき、村や自宅へ投資してコミューンを発展させていく、という内容。

 

トルネコシレンのようなローグライク要素を踏まえつつ、戦闘は骨太なアクションでなかなかな歯ごたえがあります。ちゃんとヒットアンドアウェイしないとあっという間に逝きそうです。

 

作りこまれたドット絵で戦闘していると、聖剣伝説2ゼルダのような操作感でありながら、キャラがヌルヌル動き過ぎてむはや格ゲーのキャラを動かしているような錯覚に陥るっていう。これはもう触ってもらわないと伝わらない感動といいますか。デフォルメされたドット絵をここまで作りこんでくれた製作者に感謝です。

 

途中でリレミト的に脱出するか死ぬかすると村へ戻ってくることができます。そこから店運営&村発展パートという感じ。

戦闘→運営というゲーム感がパキっと別れてる雰囲気は、はじめの一歩のプライベート→練習→試合を繰り返し見てるような感覚に近いのかな。

 

で、ダンジョンで拾ってきたアイテムを店で売るわけですが「物の相場は相手の顔色を判断して決める」というのがなんとも新鮮でした。

客の頭上に、買おうとしているアイテムが高すぎると嫌な顔のアイコン、安すぎるとラッキー!みたいなアイコンが出るため、そのたびに価格設定をし直して微調整を繰り返す。文字で説明するとすごく地味な作業のようですが、これがなんとも楽しくてしょうがない。

大航海時代Ⅳでギリシャの彫刻を船がパンパンになるまで詰め込んで、イスタンブールまで運んでいた時のあのギラギラした感じを思い出しました。笑

 

また、村に投資すると鍛冶屋やポーション屋が店をオープンします。

この人たちからアイテムを買い(キャラのLVは無く、装備でステ上げする)、ダンジョンへと旅立ち、アイテムを仕入れる。売上を投資に回し、アイテムを買う。このループが本当にはじめの一歩っぽい。

大局的に見ると単純作業のようですが、やってる本人は全くそうは思わない。こちらもまた「気づけば永久に時間を吸い取られるゲー」なんだなと実感できます。

 

運営&ローグライク好きな人がどの辺の要素にツボるのか?といったリサーチが徹底的になされたうえで丁寧に丁寧に作られたのがすごく伝わるゲームです。

「主人公が喋らない」というスタンスも、ドラクエへのリスペクトを感じられますね。

 

これが2000円ちょいでできるって・・ほんといい時代になりました。

Frostpunkばりに没入できるゲームはしばらく出ないんだろうなーと思ってたら、1か月経たないうちにあっさり出ちゃいましたね。Steamほんとすごいわ。まじで。

 MOONLIGHTERも神ゲーだわ。

 

↓G2Aのサイトはこちら

https://www.g2a.com/r/user-59393b4c47d70